卑怯な威力!そんなに威力あるなんて!いままで倉庫していたぷにぷにキャラが今回もモンストイベントで奇跡の活躍!
獣神化輪廻の高確率で身構えていました20日の晩。いよいよ高確率にガチャに挑戦だと思っていたらまさかの・・・
キャラ復活ガチャ登場です!?
これは・・・
「そこそこ強いけどめちゃ強いメインキャラには能力がおよばないためにやむなくサブキャラになっちゃっているサブメインキャラ!」
のランナップですね。「極ツチノコ」に関してはYポイントをコツコツ貯めてくれるので現状でもメインキャラですが他のキャラに関してはあまり使う事がないかも。「黒いオロチ」「ぷにキュウビ」は種族縛りのスコアタでたまに使うかな〜。って感じです。
しかし、このキャラ今回のモンストコラボイベントvs「クシナダ」戦ではかなり活躍します。その威力を簡単にご紹介します。このキャラたちをお持ちじゃない方は参考にしてみてください。
特に極ツチノコはオススメですよ。
〈目次〉
◎vsクシナダ戦 追加ぷにキャラの威力
◎それぞれの能力
◎どのキャラが必要か?
vsクシナダ戦 追加ぷにキャラの威力
このキャラたちなかなかの攻撃力なんです。卑怯なレベルです。今回のガチャが登場するまで本当に普通の能力だったのにその変貌ぶりは本当に卑怯レベルです。
なぜならおはじきで指をはなした瞬間に
この威力です。MAXパワーでつよさが5460。
まだなにも「おはじき」していないのに。。。
これは前回の「FFコラボおはじきイベント」での「LBクラウド」達と同じですね。これにより手持ちにいた「獣神化キュウビくん」の必要性がまったくなくなってしまいました。。。。
それぞれの能力
管理人は運良くこのキャラを全て持っていましたので、その能力をご紹介します。育てきっていないキャラもいますがご了承ください。
ブラックダイヤニャン
◎LV50 / 技LV1 / スキルLV1 / G技LV1の場合
※おはじきパワーノーマル
このキャラは育ててないんですよね〜。実はサブアカキャラですし。でも1000越えしてます。
C山吹鬼
◎LV50 / 技LV5 / スキルLV1 / G技LV1 の場合
※おはじきパワーノーマル
もう少し攻撃力があるかとおもいきや1000越えならず。配列にもよりますけど。
極ツチノコ
◎LV50 / 技LV7/ スキルLV5 / G技LV3 の場合
※おはじきパワーノーマル
ノーマルでこの威力。ミッションクリアのおかげでもありますが凄い威力です。技LVやスキルLVもMAXまで上げているのでこの威力なのでしょう。
ぷにキュウビ
◎LV50 / 技LV7 / スキルLV5 / G技LV1 の場合
※おはじきパワーノーマル
こちらもノーマルでこの威力。ミッションクリアのおかげでもありますがやはり凄い威力です。ぷにキュウビに関してもよく使うキャラですので、技LVやスキルLVもMAXまで上げています。なのでこの威力なのでしょう。
黒いオロチ
◎LV50 / 技LV7 / スキルLV1 の場合
※おはじきパワーノーマル
技LV7ですがスキルLVが1のためこれぐらいです。おそらくC山吹鬼も育てればここまでの威力でしょう。同じレベルだと思います。
妖魔装束ぬらりひょん
◎LV50 / 技LV5 / スキルLV1 の場合
※おはじきパワーノーマル
こちらも技LV5ですからこれぐらいですね。とはいえ1000越えはしています。
編成するパーティの組み合わせや装着するウォッチによっても能力がかわります。ちなみに上記編成は妖怪ウォッチアニマスを装着しています。だから「極ツチノコ・ぷにキュウビ」の威力が高いのかもしれません。自分のパーティに合わせてどこまで育てるかですね。
どのキャラが必要か?
管理人は「極ツチノコ」を技Gレベル意外MAXまでレベルアップしています。極ツチノコは本当に重宝しますので。そしてスコアタで重宝するのが「黒いオロチ」と「ぷにキュウビ」ブキミー・フシギ縛りのスコアタではレギュラーメンバーとして活躍してくれます。
その他3キャラたちに関してはあまり重宝しません。ボス戦で使う事はあるかもしれないですが2軍のメンバーですかねぇ。
あくまで管理人の主観ですので参考程度の情報です。管理人としては「極ツチノコ」一番のオススメです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
しかし、早く「獣神化輪廻」高確率にならないかな。。。この記事を更新したい。。。
この記事へのコメントはありません。